ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
larix
北海道在住のアラフォーおやじです。学生の頃からキャンプと自転車・オートバイでのツーリングをマイペースにやってきました。最近はファミリーキャンプとランニングを中心に楽しんでいます。

2013年07月19日

浜松 出張ラン

7月中旬の出張で、静岡県浜松市を走って来ました。






浜松に泊まるのは初めてです。前の日はうなぎと地魚、有機野菜の料理が自慢の ひら山 で一杯(^^)

名物の鰻串盛り合わせ、美味しかったです

さて、ランニングの方はというと、

浜松駅〜浜松城公園〜佐鳴湖畔〜浜松駅

の、約16キロを走りました。

あまりアップダウンはありません。佐鳴湖までの道は交通量も少なく快適。途中、軽便鉄道線路跡地の遊歩道も通ります。


浜松城。


天守閣の下まで行ってみた。



ゆるキャラ 家康くん も応援してくれてます(^^)

佐鳴湖を目指し、そのまま湖西岸を走ってきました。

浜松 出張ラン



ボートの練習をしているのが見えます。朝日に照らされて、ボートがシルエットになってとてもきれい。

湖なので、鳥や生物がたくさんいます。オケラも私の前を横切りました。

と、次の瞬間、オケラよりも大きな影が道を渡ったぞ、、、


よくみるとカニでした。淡水カニ。車に踏まれてぺったんこなのもたくさんいます。うわー。






同じカテゴリー(ジョギング・マラソン)の記事画像
ワラーチを作ってみた(3)
ワラーチを作ってみた(2)
ワラーチを作ってみた(1)
同じカテゴリー(ジョギング・マラソン)の記事
 ワラーチを作ってみた(3) (2014-04-20 15:51)
 ワラーチを作ってみた(2) (2014-04-06 01:56)
 ワラーチを作ってみた(1) (2014-04-05 20:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松 出張ラン
    コメント(0)